忍者ブログ
2025/06/27(Fri)


今お手伝いしている現場がすごいモブを描くところなので人を描く練習を…

ようやくいい感じの筆圧設定を覚えたかもしれない。もっと人の原稿見て練習せなあかん。
PR
2025/06/26(Thu)


読みたい本をおおかた読み終わったぞ!
なので模写の季節がやってきました。もしゃもしゃ〜
2025/06/24(Tue)
もう全然メモで申し訳ないんですが、卓球の試合のチケットを買ったのでローチケに受け取りに行かないといけない。忘れないようにしないと。

卓球の試合ってテレビの望遠で上から撮ったようなやつだとあんまり迫力伝わらなくて、フロアに降りて選手と同じ目線でトッププロの試合みると迫力すごいんですよ。
卓球中学高校と部活でやっていて、いまだに卓球場とかでやったりできるからありがたい。生涯スポーツです…

ラケットの表面に貼るラバーとか競技用のいいやつは高いから学生の時は買えなくて、でも今なら買えちゃうやつもあるのでハシャいでしまう。ミニ四駆とかガチる大人とかこう言う気分かもしれない。
2025/06/23(Mon)
読書力ってありますよね…

最近読みたい本割とあって買って読むんですが、なんせ時間がかかる…!
プロジェクトヘイルメアリーは上下巻1日で読めたのに!
読みたい本が面白くないわけではもちろん無いのに…くやしいよ…

でもまだ今インプット欲があって読めてるからひとまずよしとしよう。
積読本はまだあるっちゃある…
2025/06/21(Sat)


昔にこういう漫画描いたんですけど、当時の自分は友達が欲しいというよりモテたかったのか…?という気持ちになってきています。モテたいというのは異性だけでなく、こう…持て囃されたいという意味で…


人間関係、それこそ友人関係とかでも、友情成分性愛成分上司部下とか社会成分など色々混ざってて、なにか人間関係物足りないな寂しいな、って思った時に友達が欲しいのかと思い至ったとしても、実はただチヤホヤされたいだけだったりするのかもですねえ。

そういう漫画にすればよかったな!尻切れトンボになってたから…

自信を持って他者と向き合えないと、自分が相手に提供できるものもない気がしてどんどん申し訳無くなっていく、それで自分を鍛えるために山奥に…みたいなね!読み切りならいけそう。

現代の人間関係、交友は広がるけど、誰が誰と仲良いとか良くないとか可視化されすぎちゃって、要らん傷つきが発生する時がある…とか う~ん
ADMIN WRITE
Powered by [PR]
 Design by Sky Hine PR:忍者ブログ